loader image

塾の日々

塾の日々

夏期講習会進捗状況その2。中3は4年分の過去問が終了!

こんにちは! 昨日は倶知安のじゃが祭りでじゃがいも取り放題に参戦してきて、 大量GETで身も心もホクホクの、北大コーチ松浦です。 講習会も残すところ、あと2日。 今年は何だか、例年以上に時間が過ぎるのが早く感じています。 生徒はどう思うか別...
塾の日々

夏期講習会の進捗状況!中3の道コン過去問の得点を集計。

こんにちは! 最近、講習会でちょっとだけ帰りが早いので、 娘から「お父さんおかえり!」と笑顔で迎えてもらいご満悦の、 北大コーチ松浦です。 さて、講習会も今日で8日目。 あっという間に折り返しを過ぎてしまいました。 タイトル写真は、昼休み休...
塾の日々

北辰中野球部の全道大会を観戦して in円山球場

こんにちは、北大コーチ松浦です。 今日は、野球部のNYくんとAKくんが全道大会に出場ということで、 円山球場まで応援に行ってきました(子連れで)。 前々日にNYくんと話していたんです。 土曜日に勝てば、日曜日に試合なんです! 勝ったら日曜日...
塾の日々

夏期講習会が開幕!

こんにちは、北大コーチ松浦です。 さて、7月26日から夏期講習会が始まりました。 本日で3日目になります。 お陰様でたくさんの参加者でにぎわっており、 教室が毎日活気あふれています。 12日間の開講日程ですが、 特に中3は1日240分(4時...
塾の日々

いよいよ中学生の定期テスト。

こんにちは、北大コーチ松浦です。 いよいよです。 明日は、北辰中と美香保中の定期テスト。 中3が修学旅行に帰ってきてからというものの、 連日テストに向けて生徒が来ていたので、 毎日が活気あふれる教室になっていました。 修学旅行の休業日に、早...
塾の日々

おみやげの話し。

おみやげをたくさんいただいたので、 生徒に優しくしようと思っています。 こんにちは、北大コーチ松浦です。 中3の生徒たちが修学旅行から帰ってきました。 北辰中は昨日、今日と学校がお休みです。 昨日に引き続き、今日も早い時間から教室にやってく...
塾の日々

文武両道の相互作用。

こんにちは、北大コーチ松浦です。 今回は「勉強とスポーツ」の話です。 実は私、硬式テニスをずっとしています。かれこれ20年くらいになるでしょうか。その間にアキレス腱を2回切ったり、先日は2試合目で早々と足をつったりと体力にはとにかく自信はな...
塾の日々

5月学力テスト実施中!定期テスト範囲もほぼ確定。

こんにちは、北大コーチ松浦です。 今週は、月例学力テスト【5月】の実施週。定期テストや単元テスト、検定の勉強の合間に挑んだり、部活が終わったあとに1日1教科ずつ解いたり。それぞれ一所懸命に取り組んでいます。予定では6月上旬に結果がわかります...
塾の日々

私立学校と塾は共存できる?―北嶺中高説明会に参加して

こんにちは、北大コーチ松浦です。 今日、5月24日の10時から、北嶺中高一貫校の説明会に参加してきました。 北嶺中高は、言わずとも知れた私立中学の雄。少数精鋭の学年120名の中から、医学部や難関大学に合格者を輩出し続ける、道内きっての進学校...
塾の日々

4月学力テストから

こんばんは、北大コーチの松浦です。 北大コーチでは、年9回、月例学力テストという全国模試を実施しています。今回は、4月の月例学力テストの結果から感じるところがありましたので、学力テストを受ける意義について考えてみたいと思います。 実はいま、...