loader image

春期講習会も折り返し…小学生の成長が著しい!

こんばんは。
娘の髪型にこだわりが出てきて、毎朝二つ結びに悪戦苦闘している、北大コーチ松浦です。出来が満足なのか、鏡の前でニヤニヤしている姿を見ていると、ホッコリして報われます…!

 

さて、講習会も折り返し。今日で4日目が終了しました。
残すは土曜日、そして月曜日で全6日間がフィニッシュ。その後は道コンへと続きます。

どの時間帯もにぎわっており、もう私は添削し続ける毎日です。短い春休みですが1枚でも多くプリントを多く解いてもらって、ぜひ実力を伸ばして欲しい!と、思わず握るペンにも力が入ります。

 

 

今日お伝えしたいのが、『小学生たちの成長』です。

 

 

初日。

講習会から参加する生徒も多くて、なかなか流れを作るのが大変でした…!
やはり小学生。
元気いっぱい、好奇心一杯です。

「勉強って、こうやってやるんだよ!」
と一つひとつ教え。

北大コーチの先輩たちには、勉強する姿勢を示してもらい。
いつも思うんですが、本当に生徒たちには助けられます。

何とか1日目、フィニッシュ。
(写真を残す余裕なんてありませんでした^^;)

 

 

2日目。

なんということでしょう。
早くも落ち着いた集団に。

先輩たちはどんどん先へプリントを進め、前の学年の算数を完成させる生徒も出始め。
後輩たちも負けていません。
「勉強していたら、あっという間に時間が経った!」と言わんばかりの集中力です。

 

 

3日目。

「算数が終わったから、理科がやりたい!」など、各生徒、勉強に目的意識を持ちながら道コンに向けて勉強を進めました。

道コン過去問も国語・算数の2教科が終わったので、算数で苦手単元が見つかった人は、その復習にも力を入れました。

 

 

4日目。今日ですね。

さすが小学生、順応性が高い。

学年に関係なく、席についたらもくもくと問題を解く、解く、解く。
いつもの北大コーチの授業と変わらないくらい、平然と勉強が進むようになりました。

まわりが頑張っているから、自分も頑張る。
場の効果も高まり、心地の良い学習空間になってきました。

 

 


もちろん、集中力は年齢なりだったり、学力の伸びの個人差もあります。
生まれた月や体の大きい/小さいで、同じ学年であっても同じ勉強が出来るとは限らないのが、小学生。

でも、それで良いんです。

「なんか、この教室に来たら勉強を頑張れる!」
みんなにそう思ってもらえるように、教室のムードを作っているつもりです。

自分に出来ることが無理なく続けられたら、自分の持っている才能が花開く瞬間が、必ず訪れます。
あせることもないし、背伸びする必要もありません。

 

このたった4日間でも、私は生徒全員が成長したと感じています。
中学生クラスとは違った楽しさ、やりがいを感じる毎日です。
そして小学生の成長が、北大コーチの成長につながること間違いナシです!

ぜひぜひ、「勉強始めてみようかな…?」という小学生の皆さん、遊びに来るわけではありませんが気軽に勉強しに来てください!
北大コーチは、勉強を”させられる”塾ではなく、自分から”やってみようかな”と思えるような塾です。
いつでもお待ちしております!

塾の日々
個別指導北大コーチ