loader image

21%≫中3CHALLENGE2020 Day4

本日の記録(12月29日12時集計)

中3全員で冬期講習会中に学習時間合計2020時間を目指す【中3CHALLENGE2020】
本日の集計は…

学習時間は17名合計で、150時間。

2020時間の内、3日総計で434時間。

達成率は21%。

3日間を振り返ってみます。
【1日目】139.5時間
【2日目】144.5時間
【3日目】150.0時間

ペースを保つどころか、勢いがついてきた気配すら感じます。中3生たちが、本物の受験生になってきました。もしかしたら、北区で一番勉強している塾かもしれません(願望)。

画伯。

いつも私がホワイトボードに書いている『合計学習時間数』なのですが、せっかくなら一番勉強した人に書いてもらおうと思って。

今日のチャンピオン(12.0h達成!)であるEBTくんとSWZくんにお願いしたのですが、まさかの拒否。しかも頑なに。

というわけで、名乗りをあげたKMKくんにお願いしたのですが…………。

………

……

芸術の冬。
(わかる人には、わかる)

年末年始をどう過ごす?

講習会が始まり素晴らしい学習ペースになってきましたが、本日が年内ラストの塾で、年末年始のお休みに入ります。そこで、どのくらい勉強すれば引き続きペースを保てるのか計算してみました。

結論。

『自習見える化シート』が1日3枚で9時間の勉強。

それが今日から6日間なので、1日3枚×6日=18枚。

18枚やり切れば、1/8(水)に2020時間達成!

どうでしょうか。
見える化すると、達成できそうな気がしてくるのは、私だけでしょうか。

年末年始は塾がないので、その分は家でやることになるのですが、1日9時間は今までの学習ペースとさほど変わりません。

例えば、午前1枚→午後1枚→夕方1枚と区切って勉強すると、やりやすいかもしれません。

今日みんなに渡した、自習見える化シートの山です。

「できない」「無理」「量が多い」とネガティブに入らず、「1日3枚、どうやったら時間を作れるか」というポジティブな視点で物事を考えてみてください。

そう思ったら、そう。
出来ないことは考えない、出来ることを考える。
先のことは考えなくて良いので、目の前の1日3枚に集中する。

大丈夫、達成できたら、結果は後から勝手についてきます。
みんなならやれる、絶対にやれる!

年明けの1月4日の集計、みんなで盛り上げましょう!

シートが足りなかった人がいたらアレなので、データもUPしておきます。ダウンロードしてつかってください。

塾からのお願い(真剣)

飲食物は厳密に制限はしていませんが、「においのあるもの」「汚すもの」などは避けてください。今までにあった、避けてほしい飲食物、三選。

1,揚げ物

若い人が大好きな揚げ物、実は破壊力バツグン。
教室中に匂いが漂います。
胃もたれしたら、勉強にも支障がでますよ。

2,タコ焼き

実は塾のナナメ迎えにタコ焼き屋さんがあります。
教室に持ち込んだ瞬間、風月に迷い込んだような錯覚に陥ります。危険。
舌をヤケドしては勉強どころではなくなりますので、避けましょう。

3,おでん

アッツアツのおでん、冬は食べたくなりますよね。
でも教室に持ち込んだ瞬間、あら不思議。セブンイレブンに迷い込んだ感覚が。
汁をこぼす危険性だけでなく、使い方によっては命の危険もある、要注意食物です。

というわけで、
飲食物は匂うもの・汚すものは避けてください。

お勧めはアーモンドのような低GI食品です。ゆっくり消化されるので、眠くなりにくいです。

お受験や勉強に勝つ!低GI値おやつで集中力アップ [早期教育・幼児教育] All About
お受験や勉強に集中力は欠かせません。日々のおやつを工夫して、健康と体力、そして集中力のアップを目指しましょう。

小学生:100マス計算チャレンジ前半戦!

小学生の前半4日間で、100ます計算チャレンジを開催しました。
種目は、1ケタ×1ケタです。※80分コースの受講者が対象

1日ごとに、1位5pt〜5位1ptの得点を与え、4日間の合計を競いました。
というわけで、結果発表!

  1. あべほ 18pt →小4ながらさすがの貫禄。甲子園出場者は伊達じゃない!
  2. いっしー 14pt →1日不出場でも準GP。1分00秒という驚愕のタイム…!
  3. えんどー 7pt →初ランクイン。メキメキ力をつけています、素晴らしい!

受賞者の3名おめでとう、よく頑張った!

惜しくも受賞を逃した人もいますが、確実に日毎にタイムが速くなっています。

年明けの後半4日は『2ケタ+1ケタ』に内容がレベルアップします。
年末年始に練習できるように、1日1枚ずつ、冊子にして渡しました。
ゲーム感覚(かるた大会みたいな)で、家族で競ってみると面白いと思います!

問題が足りない方は、コチラの記事からダウンロードしてください。

中学1年生・2年生たちへ一言。

毎日、中3生の軌跡をブログでアップしていますが、他人事だと思わないでください。

中2は1年後、中1は2年後の、あなたの姿です!

なんか、ワクワクしますね。

行く年、来る年。

今年も1年、ありがとうございました。

お陰様で北大コーチは過去最大の在籍人数となりました。
中3のみならず、中1.2の生徒さんも、小学生の生徒さんも増えてきました。

そして一つ、反省があります。

ここ最近、塾全体のことを考えるあまり、ルールや方法論で良い形を作ろうとしていました。それは間違いで、生徒一人ひとりを大切にするのが先であるべきでした。

人数は増えても、主役は生徒一人ひとり。
生徒一人ひとりが塾を作り、それが塾の発展、しいては学習環境の充実につながるということ。

塾の原点といえるようなことですが、そのことを忘れずに、次の1年でいま以上に北大コーチを育ててみせます。

来年もまた宜しくお願いします。

年明けは、中学生と小学生と違うのでご注意を!
中学生:1月4日(土)スタート
小学生:1月6日(月)スタート

塾の日々
個別指導北大コーチ