塾の日々 6月定期テストに向けて〜塾の取り組みのまとめ 定期テスト3週間前を迎えるので、今週から生徒には定期テストに向けた取り組みを伝えています。 というわけで、本ブログに、伝えていることやイベント各種をまとめました!ここから最終の北辰中定期テストまで、塾は休日返上でやり抜きます。生徒たちも、定... 2021.05.20 塾の日々
お知らせ 【6.6/6.13実施】テスト直前8h日曜勉強会! 今回も定期テスト直前の日曜日に開講します。 テスト直前8h日曜勉強会! 朝9:00から始まって、夕方17:00まで、丸1日た〜〜〜っぷり使って勉強します。 勉強するものは、塾プリントだけではなく、塾ワーク・学校ワーク・過去問など、自分の学習... 2021.05.20 お知らせ
お知らせ 【5/24から】夜ののこべん─毎日22:00まで開講 前回に引き続き、今回も定期テストに向けて。 夜ののこべん開講します! 平日は毎日22:00まで残って自習できるので、家に帰ったらホッと一息ついて勉強出来ない人。今回の定期テストに向けて全力で頑張りたい人。は、ぜひぜひご参加ください! ↓... 2021.05.20 お知らせ
お知らせ 【5/18開始】6月定期テスト対策集中特訓 この集中特訓は、外部生に向けたイベントとなります。すでに会員の生徒さんは、個別に対策を実施しておりますのでご安心ください。 北辰中は6月16日(水)、美香保中は6月9日(水)に定期テストが実施されます。 その攻略法は単純で、3周も4周も範囲... 2021.05.14 お知らせ
塾の日々 コーチ通信210420│道コンから学ぶこと。 6月定期テストに向けて。 新学期が始まり、早速、中学生の皆さんには6月の定期テストに向けた学習スケジュールを渡し、先取り学習を始めています。 目標は、『3週間先取り・3周復習』です。何度もお伝えしている通り【復習の量=得点】で、それを体現す... 2021.04.17 塾の日々
お知らせ 【2021年度】年間スケジュール 2021年度の年間スケジュールが決まりましたので、ご案内差し上げます。 2021年度年間スケジュール.pdfダウンロード 年間42週の開講となります。(4週開講していない月もございます)定期テスト前の対策時期、講習会の日程などは、近くなりま... 2021.04.13 お知らせ
勉強お役立ち 6月定期テスト/虎の巻 2021年度版 皆さん、新学期を迎えましたね。同時に、6月実施の定期テストに向けた戦いの日々が始まりました。早速ですが、配布した【iワークの進度と学習スケジュール】の進度をよく意識して、行動に移しましょう。大事なのは、テスト3週間前の迎え方です。 iワーク... 2021.04.09 勉強お役立ち
塾の日々 春期講習会、勉強のアレコレ。 風はまだ冷たいものの、暖かい日差しに恵まれることも多く、「道コンに、そして新学期に向け頑張ろう!」と思う、今日この頃。春期講習会は、今日で2日目となりました。 今回は、そんな講習会の中で気になる勉強のアレコレをお伝えします! カミングスプリ... 2021.03.27 塾の日々
勉強お役立ち 【新中1の方へ】中学進学に向け知っておいてほしいこと 小学・中学のテストの違い 中学校に入って何が変わるかを考えた時に、真っ先に思い浮かぶのが【定期テスト】ではないでしょうか。 小学生のテストは単元ごとに実施されるので、範囲が短い上に、授業の後すぐに実施されました。しかし中学校になると、テスト... 2021.03.23 勉強お役立ち
塾の日々 コーチ通信210320│定期テスト、大幅得点アップ! 定期テスト、大幅得点アップ! 2月の定期テスト結果が出揃いました。驚くような伸びを見せた人がたくさんいたので、今回の通信はそのご紹介からスタートします! ★ARさん → 47点UP! ★ANさん → 32点UP! ★OMさん → 35点UP... 2021.03.23 塾の日々