loader image

塾の日々

塾の日々

小4の壁と恵方巻きのお話し。

こんにちは、北大コーチ松浦です。 皆さんは「恵方巻き」、やりましたか? 私はどうも、あのビジネスに乗せられている感が苦手なのですが、友人3家族で集まって手巻きパーティーをすることに。通常サイズの2倍の長さ、2倍の太さのぶっとい太巻きを巻き巻...
塾の日々

北大コーチ通信190120│道コンで頑張った生徒!

通常授業に戻りました! 皆さん、あけましておめでとうございます!今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 冬休みも終わり、北大コーチは通常授業に戻りました。冬期講習会・年末年始休業・道コンと続くので、アッという間に月日が過ぎた感じがします。...
塾の日々

塾はブラック企業なんですか!?/ジャマイカ始めました。

こんばんは、北大コーチ松浦です。 講習会9日目が終わり、明日は中1・2と小学生の道コンです。冬期講習会の頑張りがどのくらい点数にあらわれるか、密かに採点するのを楽しみにしています。 塾はブラック企業なんですか!? 唐突な見出しでスイマセン(...
塾の日々

新年あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます! 北大コーチ、松浦です。 北大コーチは1月4日から講習会を再開しているので、すでに正月感はないのですが、新年一発目の「ボソッと」ということで、年末年始のアレコレを書かせてもらいます! 私の年末年始のスケジ...
塾の日々

今年も1年、ありがとうございました!

こんにちは、北大コーチ松浦です。 本日は年内講習会最終日、1年の最後の授業となります。 今年も1年、ありがとうございました! 私にとって、どういった1年だったかというと、一言でいえば「成長の1年」であったと思います。 (長文になりますが、ど...
塾の日々

理科が得意な子は冬の朝日を眩しいと思う

こんばんは、北大コーチ松浦です! すっかり寒くなり、布団からなかなか出られない今日この頃。 私の毎日のルーティンは、こんな感じなんですが… 7:00 起床 7:30 朝食(フルグラ) 8:00 娘とYoutube(主にアンパンマン)&身支度...
塾の日々

北大コーチ通信181220│定期テストその後…

定期テストその後… 定期テストが終わり、はや1ヶ月が過ぎ。雪が積もったかと思えば、2018年もあとわずか。 今は、一般的に中だるみがしやすい時期といえます。中3は怒涛の【学力ABC+定期テスト+ABC模試+道コン2回】がようやく終わり、ホッ...
塾の日々

過去・現在・未来。変えられるのはどれ?

こんにちは、北大コーチ松浦です。 雪が凄いですね。ベチャベチャで雪かきが一苦労…。 最近、中3生と話したことから思うことが色々あったので、 今日はそれについてお伝えします! 中3の12月は大変だ! まだ中1.2や小学生の皆さんはわからないと...
塾の日々

原点の話し。(懐かしの写真公開)

最近、個人塾の塾長さんとのお付き合いが増えてきまして、 教室を見に行ったり、塾や教育のことを話し合ったりと、 外からの刺激を受ける機会が多くなってきました。 (塾業界はとちらかといえば閉鎖的なので、本当にありがたいです!) そのような動きの...
塾の日々

屯田の学習塾ネクストさんにお邪魔しました!

こんばんは、北大コーチ松浦です! 塾勉強会でお会いした縁がありまして、 今日は屯田にある「学習塾ネクスト」さんにお邪魔しました。 教室はこんな感じ。 まずは最初に飛び込んできたのは、元気いっぱい小学生たち。 「気をつけ、始めます!」という生...